【編集】納品代行承ります。格安料金で保管、発送、在庫管理を倉庫で一括で対応します。FBAやRSL、フリマの発送も承ります。

✅発送コストを最適化

提携運賃で、送料を大幅カット。
複数キャリアとの契約によって、通常よりもお得な発送が可能です。

✅梱包作業の時間を削減

面倒なピッキング・梱包はすべてお任せ。
毎日の“手作業地獄”から解放され、本業に集中できます。

✅在庫スペースを確保しなくて済む

自宅や事務所がスッキリ片付きます。
商品に囲まれた生活とサヨナラし、快適な作業空間に。

✅短期での利用、スポット利用可

・一時保管で荷物を保管したい。
・少量の荷物を預かってもらって、お客様への発送をしてほしい。
このようなニーズにお応えしました。

✅海外からの直送、荷物の丸投げOK

ロットが大きい商品を直や海外で購入した商品を丸投げでお送りください。
お手元の在庫を棚卸せずまとめて配送も可能です。

弊社の倉庫へは、商品を直接まとめて御入庫いただけます。
入庫後はこちらで商品在庫をカウントいたします。

小規模の業者様や無店舗型のネットショップのバックヤードを整え、人件費や地代家賃の節約にも貢献します。

基本利用料1,980円/月
倉庫保管料 1パレット(1㎥)当たり2,980円/月
スポット利用料金別途お見積もり
FBA納品
新品ピッキング料金無料
梱包作業料金(小型)80円/1件 ※新品(プラン作成・ラベル添付・配送ラベル添付を含む)
梱包作業料金(大型)150円/1件 ※新品(プラン作成・ラベル添付・配送ラベル添付を含む)
FBA用納品箱料金無料
FBA倉庫行配送料(60サイズ)220円
FBA倉庫行配送料(80サイズ)420円
FBA倉庫行配送料(100サイズ)570円
FBA倉庫行配送料(120サイズ)710円
FBA倉庫行配送料(140サイズ)990円
FBA倉庫行配送料(160サイズ)1380円
FBA倉庫行配送料(161サイズ~)1580円~大きさ形状で料金は変わります。

※1個当たりの配送料金を減らすために、商品は納品箱になるべく詰めた状態で発送いたします。
※FBA配送先は関東倉庫の料金です。
※弊社倉庫からアマゾンセンター直送便で発送いたします。
※納品箱は再利用の段ボールを使用します。

直接配送
配送料(ポスト便)300円~
配送料(60サイズ)580円~
配送料(80サイズ)600円~
配送料(100サイズ)760円~
配送料(140サイズ)990円~
配送料(160サイズ)1480円~

※配送料は配送先の地域により異なります。
※沖縄、離島への発送は、別途中継料金が発生します。
※まとめての発送などについても臨機応変に対応しますので、まずはお問い合わせください。

まずはお気軽にお問い合わせください。

少量からでも受けてもらえたのが決め手でした

個人ブランドとして初めて商品を作ったときに利用しました。
「1箱からでもOK」と柔軟に対応してもらえたことが決め手です。
初めての倉庫利用でしたが、丁寧なサポートで安心感があり、今では新商品もスムーズに展開できています。
(個人事業主様)

梱包・発送を任せたら、本当に時間ができました

作業時間を取られていた出荷業務を、すべてお任せできて本当に助かっています。
CSVを送るだけで自動的に出荷されるので、作業時間がゼロに。
空いた時間を商品づくりや販促に回せるようになり、売上にもつながっています。

個人経営S様)

せどりで仕入れた在庫が多くなりお願いしました

店舗せどりで仕入れたシールが貼ってあるようなものもはがしてもらえて、FBA納品してもらえたり、各ECショップで買ったものもそのまま届けてよいのでかなり助かっています。
出来た時間で更なる市入り強化ができて、売上も右肩上がりなので本当にありがたいです。

実店舗、ネット販売それぞれで手間が激減

AmazonのFBA納品だけでなく、楽天の倉庫納品や自社ECショップの注文出荷にも対応してくれるので、すごく重宝しています。実店舗も持っていて、たくさんの販路を持つと管理が大変ですが、各販路ごとに倉庫を分けずに済むので、在庫や業務の一元管理がしやすく、かなり効率的です。
初めての外注でも不安なく利用できました。
(自転車ショップ経営者様)

よくあるご質問(FAQ)

Q. 小規模や個人事業でも利用できますか?
→ はい、1SKU・1箱からご利用いただけます。副業・ハンドメイド作家・D2Cなど、個人や小規模ECのお客様も多数いらっしゃいます。

Q. 土日やお盆、年末年始はお休みですか?
→ 日曜日のみお休みをいただいております。その他の日は年末年始、祝日でも発送いたします。

Q. 商品はどうやって預ければいいですか?
→ お客様の手元の商品をまとめて弊社倉庫にご送付ください。届き次第、スタッフが在庫をカウントし、管理シートに反映します。

Q. どんな商品でも預けられますか?
→ アパレル、雑貨、アクセサリー、書籍などが対象です。食品・危険物・要冷蔵品など一部お取り扱いできないものがございます。

Q. 商品の保管期間に制限はありますか?
A. 基本は6ヶ月を目安としていますが、長期保管をご希望の場合は事前にご相談いただければ柔軟に対応いたします。

Q. どこに発送できますか?
→ 一般のお客様への直送、Amazon倉庫(FBA)、イベント会場、販売代理店、ギフト先など、さまざまな宛先に対応しています。

Q. 発送までのリードタイムはどれくらいですか?
A. 通常は受注確認から1〜2営業日以内に発送可能です。年末年始の発送も承っています。
日曜日のみ定休日となります。急ぎの出荷にも限り対応いたします。

Q. 梱包方法や同梱物に指定はできますか?
→ はい、封筒・シール・パンフレットの持込や、ギフト包装指定など柔軟に対応可能です。ブランド世界観に合わせた梱包もご相談ください。

Q. 自社の段ボールや袋で発送できますか?
→ はい、指定資材の持ち込み・保管にも対応しています。ブランディングの一環としてご活用いただけます。

Q. 商品が注文されたら、どのように発送されるのですか?
A. お客様の受注データに基づいて、倉庫スタッフがピッキング・梱包・発送まで対応します。ご指定の配送業者や時間帯指定も可能です。

Q. 在庫数はどうやって確認できますか?
→ ご契約者専用のGoogleスプレッドシートで常時確認できます。出荷や入庫のたびに更新されます。

Q. 自動で在庫を連携させたいのですが可能ですか?
→ はい、可能です。完全自動化をご希望の方は、別途ツールや在庫連携システムの導入が必要です。対応可能なサービスをご案内いたします。

Q. 複数の店舗(Shopify+BASEなど)の管理も可能ですか?
→ はい、1つの倉庫で複数店舗分の注文・在庫を一元管理できます。

Q. 初期費用や解約金はありますか?
初期費用・契約縛り・解約金すべてゼロです。必要な時に、必要な分だけ使える倉庫です。

Q. 月額料金以外には何がかかりますか?
→ 出荷件数・保管スペース・資材・オプション作業(セット組・返品処理など)に応じて使った分だけ従量課金されます。

Q. 支払い方法とタイミングは?
→ 原則、デポジット制とさせていただき、月末締めでご利用明細を発行させていただきます。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら↗


    smilelifeは、個人事業主様、小規模事業者様の商品保管、発送代行を通じて、
    お客様のコスト削減と時間の確保を実現します。

    自身が物販プレイヤーであり、ECサイトへ多数出展しています。
    実務で培った、納品ノウハウやお客様の立場からの梱包を提供して、多くの方を笑顔にしたいと考えております。

    少数ロットからのお預かりにも対応し、個人の方からのご依頼も歓迎。
    荷物のお預かりだけでなく、EC店舗経営や、商品画像の製作など多岐にわたりご相談いただけますので、倉庫だけでなくご希望やアイデアをお聞かせください。
    あなたの想いを一緒に形にしていきます。

    上部へスクロール